tama table
cnt001
無垢材の存在感を、まっすぐに。

ラウンドテーブル「tama table」は、無垢のホワイトオーク材を贅沢に使用した、直径120cmのラウンドテーブルです。
厚み4.0cmの天板は、写真ではなかなか伝わりきらない存在感。シンプルなデザインの中に、素材の力強さと上質さがしっかりと息づいています。
最大の特徴は、厚さ4.0cmの天板。一般的な厚みの約2倍にあたるこのボリュームは、素材そのものの力強さと重厚感をダイレクトに伝えてくれます。節や導管の凹凸といった“木本来の個性”をあえて残し、自然の表情を味わえる一台に仕上げました。

デザインは極めてシンプル。どこか懐かしくて、でも見たことがないような新鮮さもあって──その絶妙なバランスが、空間にすっとなじみながらも、静かに印象を残してくれます。
無垢材の質感や木目の美しさが際立ち、どんな空間にも自然と溶け込みます。北欧スタイルや和モダン、ナチュラル系など様々なインテリアに調和します。

直径120cmは2人でゆったり、4人でちょうどいいサイズ感。家族の食卓にも、来客用テーブルとしても、暮らしにちょうどよくフィットします。
脚部も同じくホワイトオークの無垢材を使用し、強度と安定性にもこだわっています。

仕上げにはオイル塗装を採用。木の呼吸を妨げず、自然な手ざわりと経年変化を楽しめます。小さなキズさえも、味わいとして思い出に。
「このテーブル、持っていっていい?」──そんなふうに、世代を超えて長く使い続けていただける存在になれたら嬉しいです。
「tama table」は、Continuesのクラフトマンシップを象徴する一台。一生ものとして使えるテーブルをお探しの方へ。
spec
material|ホワイトオーク(3~4枚接ぎ)
finish|自然オイル仕上げ
size|直径120.0cm、天板厚4.0cm、高さ70.0cm
product design|FILT. 反端 祐樹
manufacture|岡崎製材
delivery|約1~2か月(受注生産品)
specifications
Material: White Oak (3–4 joined planks)
Finish: Natural oil finish
Size: Ø1200mm / Top Thickness: 40mm / Height: 700mm
Design: Yuki Tanbata, FILT.
Manufacture: Okazaki Seizai
Delivery: Approx. 1–2 months (Made-to-order)
ご購入前に確認ください
【配送料について】
基本配送料は当社負担(北海道・沖縄・離島は別途加算)。ヤマトホームコンビニエンス利用のため、一部お届けできない地域がございます。事前にご相談ください。
【納期について】
受注生産品のため、確定後お届けまでに約1〜2か月を要します。納品前にスタッフよりご連絡いたします。
【お支払いについて】
銀行振込対応商品です。ご相談ください。
【天然素材の個体差について】
木目・色合い・節などに個体差があります。ご使用に支障のない範囲の自然な割れ・節等は保証対象外です。
【無償保証について】
正常使用下での反り・割れ等の機能的不具合は、発送から1年以内で無償修理いたします。
アフターケア・保証詳細についてはこちらをご覧ください。
●こちらの商品は受注生産品です(納期1~2カ月間目安)。商品完成後に改めてお届けの日時指定などについて、当店スタッフよりご連絡いたします。ご注文時にはご連絡可能なメールアドレス、お電話番号をご記入ください。
●こちらの商品は北海道・沖縄・一部離島地域を除き、基本配送料は当社負担といたします。
●『ヤマトホームコンビニエンス(ヤマト運輸)』を利用して発送いたします。配送スタッフがすぐにお使いいただけるよう開梱・設置・廃材(梱包材)回収まで行います。
●北海道、沖縄県は別途配送料が加算されます。その他離島など一部地域で別途配送料が必要となる場合がございます。予めご了承くださいませ。
※ご注意ください※
●一部地域におきまして、ヤマトホームコンビニエンスのサービス対象外エリアがございます。原則対象外エリアにはお届けすることができかねます。離島・沖縄県などにお住まいの方は、ご注文前にご相談くださいませ。
●地域によって時間帯指定の対応が異なります。商品完成後に当店スタッフよりお届け日調整のためのご連絡をいたします。
保証・保証期間について
・保証対象商品におきまして、正常な使用状況において製品の機能的不具合が発生した場合、商品ご到着日より1年間を保証の対象期間と致します。尚、保証対応時の修理又は交換などの対応方法については、当店の判断とさせていただきますのでご了承下さい。
・保証対象外項目による不具合につきましては、本保証規定の範囲外とさせていただきます。また、保証期間を過ぎた場合でも、ご使用の限り有料にて修理を承ります。
・無垢材の特性上、1枚1枚状態により対応方法が異なりますことをご了承ください。
・製品の状態や、使用状況により無償修理が可能な場合もございます。お不安なことが発生した場合は、まずはお問い合わせフォームまたはLINEよりご相談くださいませ。
保証対象外項目について
保証期間内におかれましても、下記項目による不具合につきましては、保証規定の範囲外とさせて頂きます。
■無料修理対象外項目
2.コップ類を直接置かれて、輪染みになった場合
3.温風ファンヒータ・エアコン・ストーブ等の熱や風による変色・変形(反り・割れ)が発生した場合
4.科学性商品(洗剤等含む)により変色、シミ等が発生した場合
5.シールなどの粘着物による塗装剥げ
6.テーブルや家具の天板に、ガラスやビニールマット等を敷かれ天板に反り、割れ等が発生した場合
7.テーブルや家具をひきずることにより、脚の損傷や床の傷等が発生した場合
8.木の自然伸縮によるひび割れや、15mm以下の反りや捻じれ
9.使用目的以外での使用や、明らかに不適当と思われる取り扱いにおいて、変色、変形等が生じた場合
10.湿気による引き出しの膨張やカビの発生等
11.日焼けによる変色、ご使用や経年劣化により発生する傷、摩耗、日焼け、汚れ等
12.当店以外で加工、改造、修理を行った商品
13.不特定多数の方が使用される環境下、店舗家具として使用、屋外(軒下、サンルーム等含む)に設置した商品
14.東北以北や沖縄地方等、極端な寒暖差や乾燥、高湿度など、厳しい環境下での使用した場合
15.国外へ持ち出した商品
16.他社のテーブル脚を使用した場合
※上記項目におきましても有料での修理は可能です。
■保証書ついて
保証書はご用意しておりませんが、商品内容や保証期間に関する管理を行っておりますのでご安心ください。
■保証対象者について
ご本人様、および二親等のご親族様までが保証の対象となります。それ以外の方への譲渡につきましては、本保証規定の範囲外とさせていただきます。
こちらは【銀行振り込み対応商品】です。
銀行振り込みをご希望の方は、お問い合わせフォームまたはLINEよりお気軽にご相談ください。請求書の発行など個別に対応させていただきます。
その他の支払い方法は、以下の通りです。
・クレジットカード(VISA / Master Card / American Express / JCB)
・Amazon Pay
・Apple Pay
・Google Pay
・shop Pay
・コンビニ前払い
・PayPay
<銀行振込をご利用のお客さまへ>
ご注文後1週間以内に下記の銀行口座にお振込みください。
お振込みを確認次第、商品の出荷準備を行ってまいります。
お振込先
【 金融機関名 】三菱UFJ銀行
【 支店名 】岡崎支店
【 口座種別 】普通
【 口座番号 】0005128
【 口座名義 】岡崎製材株式会社
【 口座名義カナ 】オカザキセイザイ(カ
※振込手数料はご負担いただきますようお願いいたします。
※ご注文後1週間以内にお振込みをお願いいたします。
※ご注文者様とお振込名義が異なりますと、ご入金の確認が出来ないことがございます。その場合は必ずご連絡をお願いいたします。振込期間内にお支払いを確認できなかった場合は、注文をキャンセルさせていただきます。
[ 木の個性に関して ]
- 木には人と同じように1枚1枚個性があります。木の種類や産地、樹齢はもちろん、同じ丸太から製材した板でも同じものはひとつとしてありません。同じ名前の木であっても色の明るいもの、暗いもの、節があるもの、傷があるものなどさまざまです。それは木が長い年月を過ごしてきた証であり、木が持つ個性です。個性の部分も含めてお楽しみいただける方にお選びいただけますと幸いです。
- 岡崎製材では木の個性を大事にし、出来る限り自然の姿のままを活かすように加工を行っています。節や割れなども過剰に選別することは行っておりません。
- 経年変化で木の色味が次第に濃くなっていったり薄くなっていったり、種類によってさまざまな変化があります。木ごとに異なる変化や表情を楽しんでお使いください。
- 商品ページの注意書きや写真をよくご覧の上、ご検討ください。
[ 木の割れ・反りに関して ]
- 木は水分を含んでいます。この木の中の水分(含水率)は木が呼吸することにより変化します。
- 木材の収縮は、木の水分の変化でもあります。木材の乾燥には最大限の注意を払っていますが、ご使用いただく環境により、小さな割れや反りが発生する場合があります。天然木がゆえに生じた若干の変化(小さなヒビ、節の部分の小割れ、軽度の反り補修部分の細かなズレ)が出る場合がございますので、予めご了承ください。
[ 商品全般について ]
- 製品の記載サイズにつきましては、手作りによる生産のため、加工・組み立て等の微妙な誤差が生じる場合がございます。
- 室内にて通常の頻度でご使用いただけることを前提に企画、設計しております。店舗家具など、過度な使用頻度や過酷な状況、屋外等でご使用いただくと破損や劣化が早まる可能性があり、保証の規定に則れない場合がございます。
- 安全のため破損、変形した家具は使用せずにご相談ください。
[ 取り扱い上の注意 ]
- 商品を壁、壁紙等に密着させないでください。壁、壁紙等が変色することがあります。
- 転倒・変形・破損の原因となりますので平らな場所に水平に設置してください。
- 濡れたモノを直接置いた場合や、水、または油などをこぼした場合は速やかに拭きとって下さい。シミや変色の原因になります。
- 上に立ったり、踏み台代わりにしたり、製品の上で飛び跳ねないでください。
- 製品に高温のモノを置くと、熱により表面が変化する恐れがありますので、敷物を敷くなどして気をつけてください。
- アルコール、シンナー等、有機溶剤を含むものを使用しないでください。変色、変形の原因になります。
- 底のザラついているモノ(陶磁器など)を置いたまま滑らせないでください。傷の原因になります。
- 高温多湿の場所には設置しないでください。カビやダニの発生、また、木部の反りや割れの原因になります。
- 冷暖房器具の吹き出し風が当る場所、直射日光が当たる場所などに置くと、木部の反り・ひび割れ・変形・変色の原因になります。
- 特に低温度や急激な温度変化、また乾燥などの使用環境にご注意下さい。割れや反りが生じる場合があります。(天然木を使用した製品の室内環境として、室温20~28度、湿度50~60%を推奨します。)
[ オイル塗装品について ]
- 植物油のオイルを木の表面に染み込ませています。
- 木肌に直接ふれることができるため、木の風合いやすべすべしっとりした質感を感じることができ、時間が経つにつれて色の変化や風合いが増し、より愛着が沸きます。
- 表面に塗装膜がないため傷や汚れに対して特別な保護はありませんが、日頃は細かな傷や汚れは余り気にせず【味】や【思い出】と思いながら使用していただき、気になる傷や汚れが多く付いた際はお客さまご自身でサンドペーパーを使用したメンテナンスが可能です。
- 日頃のお手入れは乾拭きで、汚れが気になる場合は固く絞った布巾で水拭き後に乾拭きをしてください。その際は、表面に余分な水分が残らないよう、最後に柔らかい布で乾拭きをすることをおすすめいたします。
- 人間の肌と同じで、自然オイル仕上げの木部は使い込むうちにオイルのうるおいがなくなり、表面が乾燥していきます。木は乾燥すると割れや反りといった症状が出る可能性があるため、オイル塗装でのメンテナンスを、半年~1年に1回程度行う事をおすすめいたします。
[ 磨き直し・再塗装について ]
- 有償にて磨き直し・再塗装を行っています。職人の手で塗装を一度剥ぎ、天板の研磨・補修を行います。表面を削ることで新しい木目や表情とも出会えます。
- 新築、お引越し、お子さまの一人立ち、ご結婚などの人生の節目にお勧めしています。
- 当店でご注文いただいた天板のみ承っております。
- オイルからウレタンに塗装変更することができます。